ロジスティクス近海郵船(東京都港区)はこのほど、神田造船所川尻工場で建造していた新造RORO船の命名・進水式を行った。「ひだか」と命名した。
ひだかは2015年1月に関西・中京圏と北海道を結ぶ敦賀・苫小牧航路に就航する。
同船は全長180メートル、幅27メートル、総トン数1万1500トンのRORO船で、車両積載台数はトレーラーシャーシ160台・乗用車50台、航海速力23ノットの能力を持つ。
ロジスティクス近海郵船(東京都港区)はこのほど、神田造船所川尻工場で建造していた新造RORO船の命名・進水式を行った。「ひだか」と命名した。
ひだかは2015年1月に関西・中京圏と北海道を結ぶ敦賀・苫小牧航路に就航する。
同船は全長180メートル、幅27メートル、総トン数1万1500トンのRORO船で、車両積載台数はトレーラーシャーシ160台・乗用車50台、航海速力23ノットの能力を持つ。
近海郵船、敦賀・博多RORO船新航路4月開設 19/01/10
川崎近海汽船、新造RORO船を「冨王丸」と命名 16/06/02
川崎近海、新造RORO船「5代目北王丸」が進水 14/06/09
近海郵船、常陸那珂・苫小牧航路に大型新造船投入 16/02/05
近海郵船、4月1日から敦賀/博多RORO船運航 19/03/25
TDB、物流費の価格転嫁率3割程度にとどまる 25/03/17
エクボ、京都駅で手荷物預かり当日配送サービス 25/03/17
白トラ行為の情報提供呼びかけ、全ト協 25/03/17
JALとNEC、羽田空港内で自動運転バスを実証 25/03/17
SGムービングとエコモーション、廃棄資源化で連携 25/03/17
ハマキョウレックス、4/1付け人事異動 25/03/17
津波避難所を知らせるバルーン掲揚実験協力、鈴与 25/03/17
ムロオ、首都圏ハブ、厚木支店が稼働 25/03/17
キユーピー公式ECサイトの配送エリア全国に 25/03/17
日本郵政Gの郵便局アプリが500万ダウンロード突破 25/03/17
サカイ引越、引越データで地域課題解決が表彰 25/03/17
キャブステーション、運輸業eラーニング特別講座 25/03/17
東北地方整備局、東北港湾の技術ビジョン策定 25/03/17
商船三井さんふらわあ、グループ会社2社を統合 25/03/17
川崎汽船、安全キャンペーンに4700人参加 25/03/17