
(出所:横浜市)
ロジスティクス横浜港と豪州メルボルン港が「貿易協力港」として提携してから30年を迎え、メルボルン市のインベストメントセンターで記念式典が行われた。横浜市からは伊東慎介港湾局長が出席し、同港を視察した。
メルボルン港は貨物量の取り扱い拡大に向け、総額1300億円にのぼる港の再編成・再整備計画を進めている。横浜港でも完成車の取り扱い機能を強化するため、埠頭の機能転換や集約を進めていることから、伊東氏はメルボルン港で4月にオープンした自動車専用船バースの視察を行った。
(出所:横浜市)
ロジスティクス横浜港と豪州メルボルン港が「貿易協力港」として提携してから30年を迎え、メルボルン市のインベストメントセンターで記念式典が行われた。横浜市からは伊東慎介港湾局長が出席し、同港を視察した。
メルボルン港は貨物量の取り扱い拡大に向け、総額1300億円にのぼる港の再編成・再整備計画を進めている。横浜港でも完成車の取り扱い機能を強化するため、埠頭の機能転換や集約を進めていることから、伊東氏はメルボルン港で4月にオープンした自動車専用船バースの視察を行った。
松原国交副大臣、横浜港を視察 11/11/04
JALカーゴ、成田−メルボルン・コナでデイリー運航 17/05/30
豪州日通の新拠点稼働、自動車関連の取り込み狙い 20/07/10
ONE、10月からアジア豪州サービス強化 19/08/21
日立物流、豪州に現地法人設立 11/06/17
オカムラ食品が八戸に新拠点、サーモン物流の中枢に 25/08/05
備蓄米2.9万トンがキャンセル、配送遅れ要因に 25/08/05
ダイフク、AGV需要受け滋賀で生産・保守を強化 25/08/05
ブリヂストン、墨カーボンブラック事業を売却 25/08/05
英輸出企業の76%、米関税政策で市場多角化検討 25/08/05
日本の物流自動化市場、9年後3.5倍の成長予想 25/08/05
いすゞ、豪州で初の海外リース会社設立 25/08/05
AZ-COM丸和HD1Q、3PL好調寄与し増収増益 25/08/05
日本郵船1Q、米国関税の影響受け通期予想を減収へ 25/08/05
住友倉庫1Q、物流事業堅調も人件費増で増収減益 25/08/05
遠州トラック1Q、価格転嫁など奏功し営業増益 25/08/05
カンダHD1Q、国際物流好調で増収増益 25/08/05
アスエネ、CO2見える化クラウドに「ICP管理」機能 25/08/05
JR新潟支社との協業生かすスタートアップを募集 25/08/05
ダイムラートラック、ポーランドで金融事業開始 25/08/05