
▲冷凍マグロ倉庫見学の様子(出所:中部地方整備局)
イベント中部地方整備局は13日、清水港で1日と3日に小・中学生235人の見学を受け入れ物流機能や施設を紹介した、と発表した。
見学には、静岡市立伝馬町小学校の3年生70人と、東京都の明治大学付属明治中学校の2年生165人が訪れ、船上から港内の物流機能やエネルギー関連施設、防波堤を見学した。

▲コンテナターミナルの見学
また、地元企業が協力し、八重水産の冷凍マグロ倉庫や清水港コンテナターミナルの荷役作業を紹介した。参加した生徒は、「物流について学べた」「冷凍倉庫がとても寒くてびっくりした」と話した。