調査・データ名古屋税関が6日発表した、8月の中部空港貨物取扱量(速報)は、積込・取卸量ともに増え、総取扱量が1万4300トンで前年同月に比べ11.1%増加した。4か月連続のプラスを維持した。
積込量は7505トン(13.7%増)で4か月連続プラス、取卸量は6795トン(8.4%増)で11か月連続のプラスとなった。
調査・データ名古屋税関が6日発表した、8月の中部空港貨物取扱量(速報)は、積込・取卸量ともに増え、総取扱量が1万4300トンで前年同月に比べ11.1%増加した。4か月連続のプラスを維持した。
積込量は7505トン(13.7%増)で4か月連続プラス、取卸量は6795トン(8.4%増)で11か月連続のプラスとなった。
成田空港の貨物取扱量、11か月連続プラス 17/03/07
成田空港の貨物取扱量12か月連続プラス 17/04/06
成田空港の貨物取扱量19か月連続プラス 17/11/07
成田空港の貨物取扱量16万トン、10か月連続プラス 17/10/05
中部空港の貨物取扱量、13.2%増加 17/10/05
阪急阪神不動産、大阪市内初の物流施設に着工 25/09/03
セレンディップHD、アペックスの工場を拡張 25/09/03
大田花き、板橋の卸売買収で首都圏販売を強化 25/09/03
米ファステナル、ユタ州に物流センターを新設 25/09/03
フェデックス、国際貿易チャレンジの優勝者を決定 25/09/03
千葉市で物流Gメンと労働局が合同パトロール 25/09/03
軽油は3週連続値下がり154.2円、エネ庁 25/09/03
日本郵便100局に軽バン車両停止方針、2000局も順次 25/09/03
[九州]次世代物流展、現場起点の最新解決策集う 25/09/03
CBRE、苫小牧で賃貸型危険物倉庫を開発 25/09/03
健康リスクが最も高いのは「運輸・郵便業」 25/09/03
日本のQコマース市場は2033年に4.5倍規模に 25/09/03
30代は再配達に「負担解消」と「選択肢拡充」求める 25/09/03
東精エンジ、半導体事業強化へ名古屋工場が完成 25/09/03
物流DX情報収集先は「行政」「運送会社」「業界団体」 25/09/03