ロジスティクス帝国データバンクが8日発表した8月の企業倒産集計によると、同月の倒産件数は666件(前年同月比3.2%減)となり、2か月連続で前年を下回った。負債総額は887億5400万円(32.6%減)で、2000年以降で最小額となった。
このうち運輸・通信業の倒産件数は23件で8%減少した。
ロジスティクス帝国データバンクが8日発表した8月の企業倒産集計によると、同月の倒産件数は666件(前年同月比3.2%減)となり、2か月連続で前年を下回った。負債総額は887億5400万円(32.6%減)で、2000年以降で最小額となった。
このうち運輸・通信業の倒産件数は23件で8%減少した。
運輸・通信業の4-9月倒産件数154件、11.6%増加 17/10/10
運輸・通信業の4-9月倒産件数、19.5%減 18/10/09
運輸・通信業の倒産件数25件、13.6%増 18/03/09
運輸・通信業の4月倒産件数23件、前年比4.5%増 17/05/12
運輸・通信業の1-6月倒産133件、11%減 18/07/09
日アジア投資、物流施設開発のKICHDを子会社化 25/09/30
萩原工業、米テキサス新工場稼働 25/09/30
冷凍寿司「碧寿司」、独自解凍技術で米国に展開 25/09/30
新鋭4社、台東区と連携し手ぶら観光で分散回遊促進 25/09/30
アスエネ、CO2算定クラウドにAPI連携機能追加 25/09/30
升喜、物流止めず大量業務データをクラウド移行 25/09/30
日野がプロフィア1132台リコール、火災3件発生 25/09/30
インドネシア・ガルーダがWebCargoに参加 25/09/30
改正下請法施行前に周知徹底、松本で説明会 25/09/30
農産物流通効率化を阻む、荷主意識と情報共有の壁 25/09/30
セイノーHD河合氏、迫る輸送力不足に提言 25/09/30
MDロジ、インディアナ州最大拠点をcGMP対応化 25/09/30
エア・ウォーター、大山ハムなど食品事業を再編 25/09/30
10月飲食料品値上げは3024品目、半年ぶりのラッシュ 25/09/30
日本の商用車市場、33年に1265億ドル規模 25/09/30