ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

川崎汽船、アラビア海で海賊の襲撃受ける

2010年4月26日 (月)

ロジスティクス川崎汽船は4月26日、子会社所有のパナマ船籍油槽船“ISUZUGAWA”(乗組員インド・フィリピン人)が、日本向け積荷航海中の日本時間25日11時15分頃、アラビア海で2艇の高速艇に乗った海賊から追跡・銃撃を受け、船体に軽微な損傷を受けたと発表した。ISUZUGAWAはスピードを上げジグザグに走るなど約60分の回避行動により海賊の襲撃を振り切った。
 
襲撃による負傷者はなく、油の流出などもないという。銃撃により船体に軽微な損傷を受けたものの自力航行に支障はなく、目的地である日本に向け航行を継続している。
 

■ISUZUGAWA明細
総トン数:15万9929トン
全長:333メートル
船籍:パナマ
建造年:2004年(ユニバーサル造船 津造船所)
乗組員:インド人12名、フィリピン人15名
船舶管理会社:ケイラインシップマネージメント