ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

日本郵船、兵庫から東京湾のボートを遠隔操船

2020年5月20日 (水)

調査・データ日本郵船と傘下のMTI、京浜ドック、日本海洋科学の4社は20日、兵庫県西宮市の陸上支援センターから東京湾内のタグボートを遠隔操作することに成功した、と発表した。

この実証実験は、自動運航船の実用化に向けた取り組みの一環として実施されたもので、実験船は400キロ離れた地点から操船を受け、東京湾内の本牧沖から横須賀港沖までの12キロを航行した。

また、陸上支援センターでは、船に搭載された3台のカメラとセンサーで周囲の状況を把握し、航海計画と避航航路計画を作成。これらを船と共有し、船に乗っている操船者による承認のもと、計画に従って自動で航行する状態を確認した。

今後は、実験で明らかになった通信の課題とシステムの改良に取り組み、今年度中に内航船で検証。将来的には大型船への技術展開を見据える。

■実証実験の様子

実証実験の共同実施者
MTI、日本海事協会、海上・港湾・航空技術研究所、イコーズ、日本郵船、京浜ドック、三菱造船、IHI原動機、BEMAC、スカパーJSAT、東京計器、日本電信電話、NTTドコモ、日本無線、古野電気、日本海洋科学