国内LexxPluss(レックスプラス、川崎市)は29日、自動搬送ロボット導入の費用対効果と、人手不足による事業運営リスクを無償で分析するサービスを6月末まで延長すると発表した。
同サービスは、テレワークで自動化設備の導入検討が進まないといった課題を持つ企業向けに分析レポートを提供するもの。同社は当初5月31日までとしていたが、これを延長する。
国内LexxPluss(レックスプラス、川崎市)は29日、自動搬送ロボット導入の費用対効果と、人手不足による事業運営リスクを無償で分析するサービスを6月末まで延長すると発表した。
同サービスは、テレワークで自動化設備の導入検討が進まないといった課題を持つ企業向けに分析レポートを提供するもの。同社は当初5月31日までとしていたが、これを延長する。

LexxPluss、自動搬送ロボの費用対効果を無償で分析 20/04/27
LexxPluss、イオンCFCに自動搬送ロボを導入 25/11/04
LexxPluss、自律搬送ロボなど展示 25/03/03
LexxPluss、物流ロボのサブスク提供開始 25/03/26
LexxPluss、自律搬送ロボで物流効率化を提案 25/07/22

自民トラ議連総会、暫定税率廃止後も交付金維持を 25/11/06
日本郵便全国104営業所に車両停止処分、11/5付 25/11/06
日本アクセス、ラピュタAMR導入で仕分け工程削減 25/11/06
アスクル、仙台・横浜など5拠点で出荷再開へ 25/11/06
全ト協、取適法を前に下請け支払いの適正化要請 25/11/06
NXHDと大成建設、建設副産物回収システムが受賞 25/11/06
ファミマ、福岡にドライバー休憩特化型店舗を開設 25/11/06
ケイヒン2Q、国内・国際ともに堅調で増収増益 25/11/06
玉井商船、外部貸船増で通期予想を上方修正 25/11/06
丸運2Qは増収増益、主要輸送が堅調 25/11/06
トレードワルツ、プロセス画面を業務別に最適化 25/11/06
プライムプラネット、姫路工場に新棟増築 25/11/06
サッポロが軽量容器を導入、CO2削減推進 25/11/06
LexxPluss、モバイルアーム開発でNEDO採択 25/11/06
NXワンビシ、電子契約部門で5期連続リーダー受賞 25/11/06