フードマルハニチロ物流は26日、これまでに2名の感染者が確認されている「築港物流センター」(名古屋市港区)で、新たに3人の感染者が確認されたと発表した。
同社によると、新たに感染が確認された3人は「すでに自宅待機済み」で、同センターは保健所の許可のもと営業を継続している。
同社ではこれまでに、手洗い・消毒・マスク着用の徹底や、時差出勤、対面会議や会食の制限、不要不急の訪問禁止、来訪制限、37.5度以上の発熱や体調不良がある従業員の自宅待機指示――などの感染予防対策を実施していたという。
フードマルハニチロ物流は26日、これまでに2名の感染者が確認されている「築港物流センター」(名古屋市港区)で、新たに3人の感染者が確認されたと発表した。
同社によると、新たに感染が確認された3人は「すでに自宅待機済み」で、同センターは保健所の許可のもと営業を継続している。
同社ではこれまでに、手洗い・消毒・マスク着用の徹底や、時差出勤、対面会議や会食の制限、不要不急の訪問禁止、来訪制限、37.5度以上の発熱や体調不良がある従業員の自宅待機指示――などの感染予防対策を実施していたという。
マルハニチロ物流、名古屋の拠点で8人の感染確認 20/12/03
西濃運輸、横浜南支店で2人目の感染者確認 21/01/06
内外トランス、東京支店社員にコロナ感染確認 20/11/11
センコー、大阪と愛知の事業所でコロナ感染者確認 20/12/07
デイリートランスポートの感染者数92人に 20/10/30
豊田通商がWFPと連携深化、アフリカ物流基盤整備 25/08/18
猛暑下医薬品配送でヤマトとアルフレッサ連携 25/08/18
JR九州と吉田海運ロジ、北九州に大型物流施設 25/08/18
ダイビル、神戸の23万平米マルチ施設が満床稼働 25/08/18
鉄道・運輸機構、沼尻HLDGSの医薬品拠点に融資 25/08/18
大和ハウス、九州工場で系統用蓄電所の実証開始 25/08/18
阪急阪神EXケニア法人、経済特区に通関事務所 25/08/18
阪急阪神EX、都SAF活用促進事業の代理店に選定 25/08/18
宮入バルブと昌栄機工、製品設計・試作で合弁設立 25/08/18
健康経営銘柄・優良法人の申請受付を開始 25/08/18
消費者庁、「送料無料」表示見直しの最新事例公開 25/08/18
共栄タンカー、メキシコ停泊中の油送船譲渡契約失効 25/08/18
日本郵便、雄鹿原郵便局にて免許偽造で懲戒解雇 25/08/18
ENEOSと静岡市、清水区の地域づくりで進展 25/08/18
独ダイムラーT、EV向け包括リースサービス開始 25/08/18