
(イメージ)
環境・CSR神奈川県は14日、災害応急対策の向上を図るため、物流施設開発のESRと災害時広域物資輸送拠点開設協定を締結する、と発表した。
ESRは、災害時に県の協力要請を受けて広域物資輸送拠点の開設が可能な倉庫内スペースや外溝部分を提供する。同県とESRは21日夕、県本庁舎で黒岩祐治知事とスチュアート・ギブソン社長が出席し、協定の締結式を行う。
(イメージ)
環境・CSR神奈川県は14日、災害応急対策の向上を図るため、物流施設開発のESRと災害時広域物資輸送拠点開設協定を締結する、と発表した。
ESRは、災害時に県の協力要請を受けて広域物資輸送拠点の開設が可能な倉庫内スペースや外溝部分を提供する。同県とESRは21日夕、県本庁舎で黒岩祐治知事とスチュアート・ギブソン社長が出席し、協定の締結式を行う。
ヤマトと神奈川県、災害時の物資輸送協定 18/11/21
日本GLP、神奈川県と「災害協定」を締結 22/03/31
ESRが神奈川県と災害協定、施設内を輸送拠点に 21/12/22
ESR、横浜幸浦DC1で行政と災害時想定訓練|短報 22/08/18
大和ハウス、神奈川県に災害時物資拠点を提供 22/04/18
欧州道路貨物輸送、ドライバー不足で市場停滞 25/07/04
上組、尼崎コールドセンターなどを展示会で紹介 25/07/04
Hacobu佐々木氏、戦略思考と物流を学生に講演 25/07/04
第二阪和国道、道路補修で夜間通行止め 25/07/04
プロロジスが錦糸町に都市型物流施設、スコアJ入居 25/07/03
トライアルHD、西友統合で物流体制を刷新 25/07/03
日本GLP、八千代市6棟目の物流施設着工 25/07/03
PALTACとあらた、物流危機を見据え共同配送開始 25/07/03
国交省、7/10に総合物流施策大綱検討会を開催 25/07/03
イトーキ、高速と高収納性兼ねたシャトル式倉庫 25/07/03
ノプス、青果の需要予測と自動発注で実証実験 25/07/03
ENEOS と三菱ケミカルのプラ油化設備が完成 25/07/03
太陽工業、無柱大空間の実証施設が完成 25/07/03
日本梱包運輸倉庫、鈴鹿市に自動車部品向け倉庫 25/07/03
ロジザードZERO、PCAクラウドと連携 25/07/03