ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

富士ロジテック、プラスAの自動搬送システムを導入

2023年7月24日 (月)

▲導入された自動搬送ロボット(出所:富士ロジテックホールディングス)

サービス・商品富士ロジテックホールディングス(静岡市葵区)は24日、物流ロボットをサブスク型で提供するプラスオートメーション(プラスA、東京都江東区)の自律走行搬送ロボット(AMR)「JUC-S800R」をALFALINK相模原物流センターに導入したと発表した。

これにより従来の作業員とフォークリフトを用いた作業に比べ、コスト面で35%削減し、同作業に関わる人員をトラックへの積み込みや庫内の配置変更など、人でなければ難しい付加価値の高い作業への配置が可能になったという。

AMRは、パレットを下から持ち上げるジャッキアップ型で、800キロまでの荷物を回転させず自動での積み下ろしが可能。自己位置を推定し自律走行するため、現状のレイアウトを変更する必要なく、庫内さまざまな環境に合わせて運用できる。

同センターは保有面積5500坪を有し、最長距離は横方向200メートル、縦方向70メートルに及び、ピッキング作業はフォークリフトを使って作業員が行っていたが、移動時間が課題だった。さらに、入出庫バースが同居していたり、異なる商材を組み合わせし出荷することが多いため、柔軟なオペレーションが必要だった。

同社によると、AMRを導入するにあたり、ロボットが正確に位置を計測できるよう、反射ポールを設置し、現場でのフィードバックを生かした改善を繰り返した。結果として、従来の作業員とフォークリフトを用いた作業に比べ、コスト面で35%の削減し、付加価値の高い作業への人員を配置が可能になったという。両社はことし1月より、同センターでAMRの実証実験を実施しており、省人化と生産性の面で効果を確認できたため、この度正式な運用開始に至った。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com