ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

DNPが梱包材を紙に変更、C02排出を削減

2024年5月23日 (木)

環境・CSR大日本印刷(DNP)は23日、昇華型フォトプリンター向けに同社が製造するフォトメディア(インクリボン・用紙等)を保護する梱包材をプラスチックから紙に切り替えると発表した。

▲DNP製のフォトメディアを紙で梱包したイメージ(出所:大日本印刷)

同取り組みは、昇華型熱転写方式のフォトメディアでは業界初となり、梱包材由来のCO2排出量を69%、年間45トンほど削減する。日本で生産するフォトメディアにことし5月から適用し、その後、海外生産拠点へ順次展開する。

同社のフォトメディアは世界トップシェアを維持しており、欧米や日本国内を中心に、世界各地の店頭での写真プリントや証明写真などに使用されている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com