イベント国際貿易プラットフォーム開発のShippio(シッピオ、東京都港区)は17日、5月23日に開催された「Logistics DX SUMMIT 2024」のアーカイブ動画を公開したと発表した。このサミットでは、物流業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)の課題に焦点を当て、「2024年問題」や人手不足、物流におけるCLOの役割、大企業とスタートアップの協業、脱炭素などのテーマで議論が行われた。サミットには400人以上が参加し、各セッションのアーカイブ動画が無料で視聴可能である。
セッションの具体的な内容としては、「2024年問題」への対応策として、法改正や規制緩和の動向が紹介され、人手不足の解消策としては、AIや自動化技術の導入が議論された。物流におけるCLO(最高物流責任者、Chief Logistics Officer)の役割については、企業の戦略的な物流管理の重要性が強調され、大企業とスタートアップの協業については、相互補完的な取り組みの成功事例が紹介された。脱炭素に関しては、持続可能な物流システムの構築が求められ、そのための技術革新や政策支援が必要とされた。
同社はこのイベントを通じて、物流業界の未来を共に考える場を提供し、業界全体のDX推進に貢献することを目指している。視聴登録はShippioの公式ウェブサイトで可能であり、参加できなかった人々にも広く情報を提供できる。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com