ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

積水化学、廃棄物削減の無包装クラフトテープ

2024年7月25日 (木)

▲クラフトテープ無包装No.500(出所:積水化学工業)

サービス・商品積水化学工業は23日、8月から「クラフトテープ(無包装)No.500」の販売を開始すると発表した。

紙基材のクラフトテープは、梱包用途として広く利用されているOPP(延伸ポリプロピレン)基材のテープと比較し、プラスチック使用量の削減とCO2排出量の低減することができる、大量の梱包を行う顧客層向けの商品。

無包装とすることで、月に100本のテープを消費する場合、年間660キロのCO2削減が可能。さらに、古紙を使用した「エコ紙芯」を採用し、廃棄時のごみの体積を大幅に削減できる。また、個包装からテープを取り出す手間も不要で、労働時間や作業負荷を低減させることができる。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com