ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

ゼンリンとプライムキャスト、物流業務で共同開発

2024年7月25日 (木)

サービス・商品ゼンリンデータコム(東京都港区)とプライムキャスト(東京都品川区)は、ゼンリンデータコムが持つ地図、IoT、AI技術とプライムキャストが持つ物流業務に特化したシステム構築のノウハウを組み合わせ、新しい輸配送支援システム「NexusPrime-TMS(ネクサスプライム-ティーエムエス)」を共同開発したことを発表した。

従来のドライバー業務支援システムは、効率的な輸送計画や運行管理システムに重点を置いており、荷積み・荷下ろし時のチェック、納品実績の管理、運行日報の作成など、ドライバーの負担を軽減する具体的なサポートが不足していたという。今回開発した同システムは、配送オーダーから作成された荷物情報を基に、配車管理、荷物管理、動態管理を連携させた新しいサービスを提供、ドライバーの作業負担を軽減し、荷物情報を可視化することで、運行管理者だけでなく、発荷主や着荷主に対してもリアルタイムな情報を提供するとしている。

両社は今後、荷主企業の物流部門、運送事業者を中心に共同で同システムの販売活動を推進するという。

さらに今後は、輸配送支援システムだけでなく、倉庫管理システム(NexusPrime-WMS)や受発注管理システム(NexusPrime-OMS)への展開も予定しており、それらが連携して「繋がる次世代の統合物流プラットフォーム」を提供していく予定。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com