ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

岩手県、中小向け事業承継支援

2024年8月2日 (金)

行政・団体岩手県は1日、地域企業の成長を支援するための新事業支援施策を発表した。同県では、中小企業の後継者不足が深刻化しており、事業承継が円滑に進まない場合、雇用や技術の損失に繋がることが懸念されている。同県は事業承継を希望する中小企業に対し、事業承継・引継ぎ支援センターによる相談やM&Aマッチング支援、事業承継計画策定支援などの施策を展開している。

岩手県の事業承継に関する補助金は「いわて事業承継促進資金」と「岩手県事業承継補助金」の2種類。

「いわて事業承継促進資金」は融資制度で、融資限度額は8000万円以内。融資期間は10年以内(据置期間1年以内)で、融資利率は融資期間に応じて、3年以内であれば年1.9%以内、3年超10年以内であれば年2.1%以内。保証料率は、経営状況に応じて年0.20-1.50%の範囲で9区分。

「岩手県事業承継補助金」は、事業内容によって、さらに2つの事業に分けられる。

「事業承継を契機とした新たな取組等を行う事業」の補助率は1/2以内、補助上限は100万円。

「第三者承継に向けて専門家等を活用する事業」の補助率は1/2以内、補助上限は50万円。

また、「アトツギ甲子園」のファイナリストは、小規模事業者持続化補助金(後継者支援枠)に申請が可能で、上限200万円、補助率2/3の補助を受けられる。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com