ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

三重県、中小企業の脱炭素経営を支援

2024年8月5日 (月)

環境・CSR三重県は3日、同県内企業での脱炭素経営の取り組みを促進するため、「2024年度脱炭素経営支援事業」を実施すると発表した。同事業への参加を希望する県内企業を募集する。

対象事業は、SBT認定基準に準じた中長期の温室効果ガス(GHG)削減目標を設定し、脱炭素経営に取り組む意欲がある同県内に本社か、主たる事業所を有する企業・団体。中小企業基本法に規定する中小企業者や法律により法人格を有する団体が対象。

事業内容は、アドバイザーによる面談形式でのGHG排出量の現状把握、SBT認定基準に準じた中長期のGHG削減目標の設定に関する助言など、脱炭素経営への取り組みに関する個別支援を行う。個別支援回数は1社あたり3回程度。

募集期間は8月5日から30日の17時まで。

問い合わせ:earth@pref.mie.lg.jp

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com