ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

マースク、大型コンテナ船を二元燃料に改造

2024年11月19日 (火)

(出所:APモラー・マースク)

荷主大手海運のAPモラー・マースク(マースク、デンマーク)は18日、同社コンテナ船「マースク・ハリファクス」の、二元燃料船への改造が完了したと発表した。

大型船をメタノールで運行可能な二元燃料船に改造するのは業界初で、同改造作業は中国の舟山新亜造船所で88日間にわたって行われ、10月末に完了した。

同船のエンジン改造は、MANエナジー・ソリューションズが担当し、機械部品の交換によりエンジンをメタノールで運転できるようにしたほか、新しい燃料タンク、燃料準備室、燃料供給システムを搭載した。加えて、燃料タンクを搭載するために船体が拡張され、全長は15メートル延長され368メートル、船腹容積は1万5000TEUから1万5690TEUに増加した。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com