M&A石油資源開発(東京都千代田区、JAPEX)と飯野海運(東京都千代田区)は9日、太陽光発電所の共同事業に関する基本合意書を締結したと発表した。
本基本合意書は、2030年までに累計の出力30メガワット規模の太陽光発電所を設置することを目指すもの。JAPEXは、油価変動など外部環境の変化に耐えうる事業構造の構築と環境負荷の低いエネルギー供給の拡大を目指し、再生可能エネルギーの開発を行っている。
一方、飯野海運は、不動産事業において環境負荷の低減を目指し、クリーンエネルギーの導入を推進。本基本合意書に基づき太陽光発電所を共同で設置し、発電された電力から創出される環境価値を飯野海運の保有ビルに供給することで、電力使用に伴う温室効果ガス排出を削減することを検討する。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com