ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

宮城県が中小倉庫業向けに補助金、2/20まで

2025年1月21日 (火)

行政・団体宮城県は、エネルギー価格の高騰による厳しい経営状況に対応するため、県内の中小倉庫事業者を対象とした「エネルギー価格高騰緊急支援補助金」の申請受付を開始した。申請期限は2025年2月20日で、郵送または電子メールで受け付ける。

対象となるのは、東北運輸局に「倉庫業者」として登録され、2024年4月1日から9月30日まで倉庫業務に使用されていた倉庫を保有する中小事業者。補助額は、倉庫の種類や保管内容に応じて異なり、冷蔵倉庫では1立方メートル当たり325円から710円が支給される。

申請には、倉庫明細書や税務申告書、県税納税証明書などの書類が必要で、詳細は県公式ウェブサイトで確認できる。

https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/syokokin/souko-hojyo.html

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com