ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

三菱重工業、e-メタンのクリーンガス証書運用

2025年2月18日 (火)

荷主三菱重工業は18日、大阪ガスと共同で、e-メタンのクリーンガス証書を移転・管理するデジタルプラットフォーム「CO2NNEX」の運用を開始したと発表した。同プラットフォームは、大阪・関西万博での導入に向け、e-メタンの環境価値を証書化し、流通を可視化するもので、都市ガス業界では初の取り組みとなる。e-メタンは水素とCO2を原料として作られた、カーボンニュートラルな合成メタン。

同プラットフォームは、大阪・関西万博における大阪ガスのe-メタン製造・利用実証で生成されるe-メタンやバイオガスの環境価値を可視化するとともに、クリーンガス証書の管理・移転を行う。これにより、東邦ガス、日本ガス、北陸ガスが製造したe-メタン・バイオガスの証書を万博会場で供給される天然ガスに活用し、カーボンニュートラル化を推進する。さらに、同プラットフォームの仕組みを来場者向けに動画で紹介し、都市ガス業界の先進的な取り組みをPRする。

三菱重工業と大阪ガスは、今後CO2NNEXをe-メタンやカーボンリサイクル燃料(e-fuel・SAF・グリーンLPG)に加え、CCS(CO2の貯留)の実用化も検討する。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com