ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

MEDEMIL、眼球運動で運転能力を測定

2025年3月31日 (月)

▲MEDEMIL Drive(出所:MEDEMIL)

サービス・商品MEDEMIL(東京都新宿区)は29日、眼球運動を解析して運転能力を測定する装置「MEDEMIL Drive」を、4月1日から正式販売すると発表した。同製品は、2024年7月から先行受注を行っており、ハードウェアとソフトウェアの改良を経て、今回の本格展開に至った。特に物流・交通業界における高齢ドライバーや長距離運転者の能力評価への活用が期待される。

同製品は、過去の事故歴と眼球運動データを学習したAIが運転能力を解析し、認知・判断力などの脳機能を総合的に評価する。機器はインターネット接続時に自動更新され、オフラインでも使用可能。視力矯正機構や強度強化などの改良が施されたほか、運転能力レポートには世代別の全国平均やランキングを表示し、個別に最適な安全運転アドバイスを提供する機能も追加された。

また、視界測定やゲーム感覚でトレーニング可能なモードも搭載し、明暗への順応能力など新たな7項目も測定可能とした。運搬用キャリーケースも用意され、複数拠点での活用やイベントでの導入も見込まれる。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com