ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

センコーGHD、関連団体が奨学金事業を始動

2025年4月1日 (火)

(出所:センコーグループホールディングス)

認証・表彰センコーグループホールディングス(HD)は1日、2024年4月に設立した一般財団法人センコーみらい財団(大阪市中央区)が、同日付で内閣府より公益財団法人として認定を受け、本格的な活動を開始したと発表した。奨学金給付を軸に、若年層の人材育成を推進する。

同社は1996年に滋賀県で総合研修施設「クレフィール湖東」を開設し、物流事業に従事する社員の育成に注力してきた。さらに17年には社内大学「センコーユニバーシティ」を開設し、経営層や高度プロフェッショナル人材の育成を進めている。こうした取り組みの延長線上として、同財団は24年に設立され、同年8月にはセンコーGHDより150万株の株式譲渡を受け、財源を確保。ことし3月より奨学生の募集を開始している。

奨学金の給付は2025年4月に4年制大学に入学する新1年生を対象に開始され、卒業まで支給される。特徴は、文部科学省の「高等教育の修学支援新制度」対象者に対して上乗せで支給される点にある。これにより、学生が経済的な負担を抱えることなく、学業に集中できる環境整備を図る。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部