ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

IT FORCE、飲酒チェック測定漏れ防止へ新機能

2025年4月4日 (金)

サービス・商品電子機器・IT開発のIT FORCE(東京都中央区)は2日、アルコールチェック管理サービス「セーフくん」に新機能を追加した。

今回追加された新機能は、「アルコールチェック測定漏れの運転者に自動通知を行う」というものだ。これにより、測定漏れが発生した際には運転者や管理者にアラートが送られる仕組みとなっており、運転者の意識改革とアルコールチェック運用の徹底が期待される。

セーフくんはSalesforce基盤のアルコールチェック管理サービスで、ドライバー向けの報告アプリと安全運転管理者向けの管理画面が連携している。これにより、遠隔地でもスムーズなアルコールチェックが可能となり、煩雑な管理業務の効率化を実現している。

また、同社は春の全国交通安全運動(4月6日~15日)に合わせ、セーフくん春の交通安全キャンペーンを実施する。期間は6月30日までで、先着100社限定で特典が用意されている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com