
▲かけっこ教室の様子(出所:ロジスティード)
環境・CSRロジスティード(東京都中央区)は22日、千葉県松戸市が主催した青少年向け春季教室「目指せトップスピード!速さのヒミツ解明!かけっこ教室」に、陸上部の選手が講師として参加したと発表した。同社は2021年10月に松戸市と地域連携協定を締結しており、今回の取り組みはその一環として行われた。
イベントは19日に松戸運動公園陸上競技場で実施され、市内の小学4年生から6年生61人が参加。同社陸上部の選手とスタッフが、走る際の基本的な体の使い方やトレーニング方法を実演を交えて解説した。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com