イベント東北運輸局は、トラック荷主特別対策室主催による「物流課題解決に向けたオンライン説明会」を5月23日に開催すると発表した。
内容には、改正物流効率化法の努力義務に関する判断基準や、改正トラック法の契約文書化等に関する最新情報のほか、報道発表資料から物流関連情報をまとめた資料の提供も含まれる。また参加者間での問題意識共有や取組事例紹介も予定されている。
今回は特に「改正トラック法(利用運送健全化措置)」について焦点が当てられる。この措置では、貨物自動車運送事業者等が他の事業者の運送を利用する際、当該事業者の健全な運営を確保するための取り組みを促している。参加前には事前アンケートへの協力も呼びかけており、荷主とトラック事業者双方の実態把握に努めている。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com