イベント物流博物館は25日、マンスリー上映会を開催する。
上映するのは、「自走する超大型ドーリ」(1969年・20分)で、68年に開発された重量物輸送の400トンドーリについて紹介した作品。「南十字星のもとで 538トンバキュームタワー建設の記録」(80年・23分)では、モービルオイル・シンガポール精油所において、千代田化工建設が潤滑油製造プラントの建設を行った際に日本通運が手がけた巨大なバキュームタワーの作業を記録したもの。参加は無料だが、別途入館料が必要。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com