ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

鈴与、清水港で子ども向け港湾業務体験を実施

2025年8月20日 (水)

環境・CSR鈴与(静岡市清水区)は19日、小学生向け海の仕事体験プログラム「こどもわーくin清水港2025」に協力し、港湾物流をテーマとした職業体験を実施したと発表した。

この取り組みは、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として実施されたもので、清水港に関わる企業や団体が連携し、次世代に海洋産業の理解を促すことを目的としている。鈴与はこの分野で3回目の協力となった。

(出所:鈴与)

当日は、静岡、愛知、千葉から親子7組15人が参加。普段は立ち入ることのできない新興津コンテナターミナルを見学し、「輸出用コンテナの供給依頼を受けた」という設定のもと、コンテナの外部・内部を点検するゲートチェック業務を体験した。子どもたちは真剣な表情で、コンテナに穴や凹みがないかを確認したという。

鈴与は、港湾物流の現場を体験してもらうことで、社会を支える物流の重要性を知るきっかけにしてもらいたいとしており、今後も教育機関や地域と連携しながら、こうした学びの機会を提供していく考えだ。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。