調査・データリサーチ・アンド・マーケット(アイルランド)は4日、市場調査レポート「小型商用車および中型・大型トラック市場の展望 2025」を発表した。
世界の商用車市場は24年に販売台数の減少に見舞われ、特に小型商用車(LCV)よりも中型・大型トラックセグメントで顕著な減少が見られた。不安定な世界的マクロ経済を背景に、企業がコスト削減策を講じたことで地方での商用車需要の低迷と都市部における消費の減少が主な要因となった。さらに高金利、地政学的緊張の高まり、供給過剰が不確実性の高まりをもたらしたことにより企業心理が悪化し、トラック需要は低迷。トラックの追加購入やフリートエンドでのトラックの買い替えは保留とする企業が多くなっている。
米国新政権の姿勢を踏まえると、環境保護庁(EPA)による第3段階の温室効果ガス規制は緩和されるか、数年延期されると見られている。これにより電動商用車の販売に悪影響を及ぼすと予想。欧州も電気自動車(EV)への投資が減速し、以前に設定された目標の達成が困難なことから、既存のEV関連目標の一部を少なくとも数年延期すると予想されている。
一方、インド、ASEAN(東南アジア諸国連合)、ラテンアメリカでは25年も商用車販売の成長が持続する見込み。マクロ経済の好転、景況感の改善、消費の回復が成長の主な原動力となる可能性が高い。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。
LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com
LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。
ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。