ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

欧州商用車業界、ZEV普及に政策支援を要請

2025年9月9日 (火)

産業・一般欧州自動車工業会(ACEA)は5日、欧州委員会が自動車産業の将来を巡るハイレベル会合を控えるなか、グリーン転換へのコミットメントを改めて表明した。同時に「必要な条件整備が不十分なままでは、メーカーの努力だけでは2030年目標の達成は不可能」と強い危機感を示した。

欧州の商用車メーカーは、すでにゼロエミッション車(ZEV)の開発に数十億ユーロ規模の投資を行っている。輸送需要に対応できる車両を市場投入しているものの、2025年上期の販売シェアは3.5%にとどまる。2030年のCO2削減目標達成には、これを35%まで引き上げる必要がある。

しかし、送電網の整備や重量・寸法指令の改正、競争力ある充電価格やZEV普及を促すインセンティブ、CO2ベースの道路課金制度など、不可欠な環境整備は遅れている。スカニアのクリスチャン・レヴィンCEOは「技術は準備できているが、制度が追いついていない。このままでは政策の失敗となる」と警鐘を鳴らした。

業界は欧州委員長ウルズラ・フォン・デア・ライエン氏や委員会幹部との意見交換を通じ、重量車のCO2規制見直しを前倒しで進めるよう求める方針だ。「重トラック輸送の脱炭素化はメーカー単独の責任ではないのに、現状ではメーカーだけが過大な罰則リスクを負っている」とも訴えている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。