ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

京都府、北部物流拠点整備で調査委託業者を募集

2025年10月20日 (月)

公募・入札京都府は17日、府北部の物流拠点整備へのニーズや合理性を調査分析するため、委託事業者の募集を開始した。来月4日に一般競争入札を実施し、受託業者は来年1月26日までに報告書を提出する。

京都府では、福知山市や舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市などの府北部地域の物流事業者や荷主企業とともに「持続可能な京都府北部地域物流ネットワーク推進協議会」を立ち上げ、府北部地域の各工業団地などを拠点とした地域物流ネットワークの構築による地域の産業競争力の維持・強化を目指している。特に京都縦貫自動車道と舞鶴若狭自動車道の結節点にあたる綾部市は、物流拠点として期待されている。

今回の調査、分析では、商品や製品の保管のほか、集荷や仕分け、配送といった物流全般の業務を担う物流施設の整備に向け、全国ネットワークの観点からニーズ調査を行い、施設整備の合理性や条件などを検証する。

具体的には、近畿2府4県にある物流拠点の立地状況や大手デベロッパーの動向などを調査し整理するほか、高速道路網や港湾施設などの交通インフラや、物流倉庫、配送センターの分布、立地企業の特徴、地域内の物流事業者の規模などから物流の需要を想定する。そのうえで、持続可能な北部地域の物流ネットワークの構築に寄与する物流拠点の整備に向け、地元や物流事業者に求められる役割や負担について検討し、物流拠点整備の可能性やあり方について提言する。

また、物流拠点の整備を進めるにあたり、インセンティブを持たせるために必要な補助金や税制優遇措置や、立地の可能性が高まる条件も合わせて示すよう求めている。

入札説明会は22日14時から京都府庁で行われ、入札参加審査の申請は10月24日まで。入札は11月4日10時から同府庁で行われる。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。