ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

水酸化ナトリウム生産設備を増強、富士フイルム

2025年11月4日 (火)

▲製造設備を増強した医薬品製造用原料の生産棟(出所:富士フイルム)

メディカル富士フイルムは10月27日、グループ会社の富士フイルム和光純薬(大阪市中央区)が、東京工場でバイオ医薬品製造プロセスで使用する水酸化ナトリウム溶液の製造設備を増強すると発表した。稼働開始は11月を予定し、生産能力を従来の6倍に拡大する。

増強では、既存設備を活用し6000リットル容量の水酸化ナトリウム混合貯蔵タンク1基を転用するほか、新たに高温発生時の安全処理に対応する冷却システム付き1000リットル溶解タンクを導入する。これにより、医薬品メーカーなど顧客の大容量ニーズに応える体制を整える。

バイオ医薬品の世界市場は、抗体医薬品を中心に年平均9%の成長が見込まれており、製造用原料の需要も拡大傾向にある。製造工程ではコンタミネーションリスクや作業時の発熱などの危険が伴うため、調液作業を外注する動きも進んでいる。

東京工場ではエタノールや酢酸、水酸化ナトリウム溶液など各種プロセス溶液を生産しており、顧客の要望に応じた濃度調整や原料カスタマイズにも対応している。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。