財務・人事大宝運輸は28日、前3月期業績の下方修正を発表、営業損益が7000万円の黒字予想から一転して4100万円の赤字になるほか、最終損益も5000万円の黒字から1億2600万円の赤字に転じる見通しとなった。
売上高は13年3月期に比べるとやや実績を上回るものの、物流料金の値下げを余儀なくされたほか、税効果を見直したことが引き下げ要因となった。
財務・人事大宝運輸は28日、前3月期業績の下方修正を発表、営業損益が7000万円の黒字予想から一転して4100万円の赤字になるほか、最終損益も5000万円の黒字から1億2600万円の赤字に転じる見通しとなった。
売上高は13年3月期に比べるとやや実績を上回るものの、物流料金の値下げを余儀なくされたほか、税効果を見直したことが引き下げ要因となった。
イー・ロジット、センター開設費吸収できず赤字へ 21/11/15
川西倉庫、今期最終赤字に下方修正、貨物量減少 14/09/29
大運、4-9月期営業損益が一転、赤字予想、通期も下方修正 14/11/10
大宝運輸、物流料金値下げで下方修正 13/04/25
大宝運輸、最終損益予想を下方修正、13.8億円の赤字に 15/04/28
商船三井、船員の幸福度向上プログラムを導入 25/05/08
グローリーN、夜のパチンコ店をトラック休憩所に 25/05/08
フジトランスポートG、鈴鹿サーキットで新車展示 25/05/08
西濃運輸、ドラレコAI解析で危険運転を自動検知 25/05/08
T2、住友化学らと化学品の自動運転輸送を実証へ 25/05/08
三菱UFJ信託、テナントから物流施設の地域特性分析 25/05/08
NRS、サーバーへの不正アクセス被害を確認 25/05/08
Lingble、トランプ関税対応への支援態勢を強化 25/05/08
世界のRFID関連市場、27年に2.3兆円規模に 25/05/08
ロッテ、滋賀工場にカーポート型太陽光発電設備 25/05/08
アイシン、トルコで太陽光発電施設を開所 25/05/08
住友商事、糖尿病患者向け米ヘルスケア企業を買収 25/05/08
シーバロジ、伊・波で自動車部品大手と契約更新 25/05/08
MOVO Fleetに積載情報の管理機能を実装 25/05/08
レンタルスマホ端末で動態管理、ハコブが新プラン 25/05/08