ロジスティクス日本郵便は30日、2013年度の郵便事業の収支状況を総務大臣に報告した。郵便物の営業収益(売上高)は1兆2998億円、営業利益は374億円となり、このうち内国郵便の利益は217億円、国際郵便は157億円を計上した。
ゆうパック、ゆうメールなどの荷物は売上高4139億円、営業費用4471億円で332億円の損失となった。
ロジスティクス日本郵便は30日、2013年度の郵便事業の収支状況を総務大臣に報告した。郵便物の営業収益(売上高)は1兆2998億円、営業利益は374億円となり、このうち内国郵便の利益は217億円、国際郵便は157億円を計上した。
ゆうパック、ゆうメールなどの荷物は売上高4139億円、営業費用4471億円で332億円の損失となった。
日本郵便、20年度は微減収・2桁減益に 21/05/14
日本郵便、13年度の郵便事業利益319億円 14/07/31
日本郵便、14年度事業計画でゆうパック6.8%増見込む 14/04/01
日本郵便 4-6月期、郵便・物流事業で77億円の損失 15/08/07
日本郵便、20年度郵便事業利益は220億円 21/07/30
豊田通商、TICAD9でアフリカ官民との協業拡大 25/08/25
広島市が日本郵便を1か月指名停止、許可取消受け 25/08/25
名神高速・多賀スマートIC上り線が今冬開通 25/08/25
日本梱包運輸倉庫、縣執行役員が退任 25/08/25
燃料税廃止や高速料引き下げ、全ト協が国に施策要望 25/08/22
ヤマト、マンションで置き配対応自動配送ロボ実証 25/08/22
メルカリ調査、節約疲れがスキマバイト拡大後押し 25/08/22
日本郵便、二輪車点呼の不備1834営業所で判明 25/08/22
アズコム丸和、岡山の山本水産輸送を完全子会社化 25/08/22
運輸・倉庫業の女性管理職割合は9%、TDB 25/08/22
運輸業の賃上げ率が産業別トップに、TSR調査 25/08/22
NEC、光ファイバーで突発渋滞を高精度予測 25/08/22
日本のECは価格から総合力競争へ、市場レポ 25/08/22
ビィ・フォアード、ザンビア郵政と連携強化 25/08/22
丸運と損保ジャパン、FCV活用で脱炭素物流推進 25/08/22