M&A伊藤ハムは20日、ニュージーランドで食肉加工品の製造を手がけるアンズコフーズの株式を追加取得し、出資比率を48.28%から65%に引き上げて子会社化すると発表した。
アジアの食肉需要の伸びと安全な食肉供給に対応するため、アンズコフーズを子会社化することで海外事業基盤を強化する。株式の取得額は35億2200万円で、3月27日付で子会社化する。
アンズコフーズは1984年にニュージーランド食肉公社が全額出資子会社として設立。日本やアジア向けに羊肉を輸出する国策会社としてスタートした。
M&A伊藤ハムは20日、ニュージーランドで食肉加工品の製造を手がけるアンズコフーズの株式を追加取得し、出資比率を48.28%から65%に引き上げて子会社化すると発表した。
アジアの食肉需要の伸びと安全な食肉供給に対応するため、アンズコフーズを子会社化することで海外事業基盤を強化する。株式の取得額は35億2200万円で、3月27日付で子会社化する。
アンズコフーズは1984年にニュージーランド食肉公社が全額出資子会社として設立。日本やアジア向けに羊肉を輸出する国策会社としてスタートした。
ダイフク、ニュージーランドの搬送システム製造会社を買収 14/10/31
日通、南アジア・オセアニア統括会社を設立 12/04/12
王子HD、NZ製紙会社の株式取得手続きを完了 14/12/01
西鉄、NZの物流会社買収し国際物流拡大 18/04/10
大建工業、NZ企業買収し中質繊維板事業強化 17/09/19
金沢で地場企業が語った“トラック新法”の現実 25/08/22
中部で3件のモーダルシフト推進事業採択 25/08/22
スカイドライブ、印尼ヘリ運航会社と提携 25/08/22
国交省、ゼロエミ船建造促進事業で新たに4件採択 25/08/22
タイミー、京都府商工会議所連合会と包括連携 25/08/22
ボルボ・トラック、新型「VNL」の大型受注獲得 25/08/22
日野自、三級自動車整備士の養成施設開設 25/08/22
TRATONが資金調達多様化、豪州で中期債PG 25/08/22
清水港貿易、7月は輸出額9.8%減 25/08/22
東ト協、海上コンテナ車両台数が前年比増 25/08/22
四日市港7月貿易、輸入が33%減 25/08/22
三河港7月貿易、自動車輸入が65.8%増 25/08/22
北海道・国道229号の通行止め解除 25/08/22
T2、国内初の自動運転トラック建物内走行を実証 25/08/21
突然のカットインも冷静対処、段階的減速で安全確保 25/08/21