拠点・施設MonotaRO(モノタロウ)は27日、茨城県に建設するとしていた物流センターの土地を取得するため、茨城県と土地譲渡仮契約を結び、県議会に審議案件として上程されることになったと発表した。
同社が取得するのは同県畜産試験場跡地(茨城県笠間市)の9万400平方メートルで、取得額は21億2440万円となる見込み。
この後、10月の県議会議決を経て本契約に移行し、2016年4月以降の引渡しとなる。
拠点・施設MonotaRO(モノタロウ)は27日、茨城県に建設するとしていた物流センターの土地を取得するため、茨城県と土地譲渡仮契約を結び、県議会に審議案件として上程されることになったと発表した。
同社が取得するのは同県畜産試験場跡地(茨城県笠間市)の9万400平方メートルで、取得額は21億2440万円となる見込み。
この後、10月の県議会議決を経て本契約に移行し、2016年4月以降の引渡しとなる。
ファナック、茨城県でロボット工場用地28.7万m2取得 16/06/22
MonotaRO、物流拠点用地取得費用60億円を調達 15/09/16
ヒューテックN、大阪で物流施設用土地7万m2を取得 17/05/09
DMS、埼玉県滑川町で物流施設用地1.1万m2取得 16/05/20
あさひ、埼玉県に物流施設用地を取得 11/02/03
国交省が倉庫約款を改正へ、付帯業務を明文化 25/08/28
北海道、幌富・豊富BPなどの通行止め解除 25/08/28
荷主の車両運行データ活用、関心と実行にギャップ 25/08/27
ガラパゴス化と「肌感覚」運営からの脱却を議論 25/08/27
課題解決に向けた業界変革の処方箋を模索 25/08/27
国交省、CO2排出枠割当議論する小委員会初会合 25/08/27
サントリーロジ、アルファリンク茨木に新拠点開設 25/08/27
プロロジス、東海市の16万平米マルチ施設着工 25/08/27
国内の持続可能な船舶燃料市場、年30.4%で成長 25/08/27
製造業AI市場、33年に24.2億米ドル規模に 25/08/27
日新が神戸に危険物倉庫を建設、26年10月開業 25/08/27
国内パワードスーツ市場、33年に2億米ドル規模に 25/08/27
都市型農業の新モデル、スクエアルーツが始動 25/08/27
DMP、空港グラハン協会に賛助会員として加盟 25/08/27
コーヒーSC脱炭素化へ、坂ノ途中がGXモデル調査 25/08/27