ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

ヤマト、自動運転見据え神奈川で宅配実験

2017年4月17日 (月)
ヤマト、自動運転見据え神奈川で宅配実験
空白

ロジスティクスヤマト運輸とディー・エヌ・エー(DeNA)は17日、国家戦略特区である神奈川県藤沢市の鵠沼海岸、辻堂東海岸、本鵠沼の各エリアで、自動運転社会を見据えた「ロボネコヤマト」プロジェクトの実用実験として、新しい受け取り方を検証する2つのサービスを開始した。

実験は、車内に保管ボックスを設置した専用車両を使用し、荷物を指定の時間帯・場所で受取ることができるオンデマンド配送サービス「ロボネコデリバリー」と、地元商店の商品をインターネット上で一括購入し、配送する買物代行サービス「ロボネコストア」の2つのサービスを開始するもので、同日から2018年3月31日までの期間実施する。

ロボネコデリバリーでは、配送時間を10分刻みで選択することが可能、対象エリア内であれば、自宅でなくとも受け取ることができる。冷凍・冷蔵品にも対応しており、荷物の到着予定時刻の3分前には、スマートフォンなどに自動音声で到着を通知する。到着した荷物は、利用者自身で車両内の保管ボックスを開けて取り出す。

ヤマト、自動運転見据え神奈川で宅配実験

このサービスはスマートフォン・タブレット・PCから「クロネコメンバーズ」会員登録後、荷物の受取日時と場所を指定することで利用可能。配送時間は8時から21時で、利用料は無料となっている。

ロボネコストアは、インターネット上の仮想モールから対象店舗の商品を一括購入できるサービス。複数の地元商店の異なる商品を自宅や外出先からまとめて注文・受取りが可能なサービス。

ヤマト、自動運転見据え神奈川で宅配実験

本鵠沼商店街、鵠沼海岸商店街、プチモールひがし海岸などの商店街を中心に20店舗に対応し、注文総額が3000円以上であればサービスの利用料金は無料となる。スマートフォン・タブレット・PCからロボネコストアにアクセスし、無料会員登録後、仮想モールからクレジットカード決済で商品を購入することで利用できる。

実験にはドライバーによる有人運転で実施。ドライバーは荷物の発送・受取りに関わらず、顧客自身で荷物を車両から取り出す体験をしてもらう。実験により、サービスの検証や利用時の細かな要望収集を行う。18年をメドに一部の配送区間での自動運転を導入する。

■「ロボネコヤマト」特設サイト
https://www.roboneko-yamato.com/