サービス・商品日本通運は17日、政府が発出した「緊急事態宣言」の対象地域拡大を受けて業務方針を発表。政府や地方自治体から施設の使用制限、営業自粛などの要請・指示がない限り、特別積合せ輸送サービス「アロー便」の業務を継続することを明らかにした。
同社は、その理由について「国民生活に必要不可欠なインフラ機能を維持する観点から」と説明。今後の状況によっては輸送遅延が発生する可能性があるため、利用者に余裕を持った発送を呼びかけている。
サービス・商品日本通運は17日、政府が発出した「緊急事態宣言」の対象地域拡大を受けて業務方針を発表。政府や地方自治体から施設の使用制限、営業自粛などの要請・指示がない限り、特別積合せ輸送サービス「アロー便」の業務を継続することを明らかにした。
同社は、その理由について「国民生活に必要不可欠なインフラ機能を維持する観点から」と説明。今後の状況によっては輸送遅延が発生する可能性があるため、利用者に余裕を持った発送を呼びかけている。

日通、宣言解除後もアロー便の一部で遅延のおそれ 20/05/27
日通が武漢・襄陽で倉庫再開、事務所は承認待ち 20/03/17
日通、働き方改革理由にアロー便の日祝集配廃止 20/08/24
日通、武漢・鄭州・長沙の営業再開2月14日見込む 20/01/31
日通が関空内拠点の事務所再開、貨物は停止継続 18/09/13

CRE、埼玉・ふじみ野施設で最終1区画の内覧会 25/10/24
米豪、重要鉱物・レアアース供給網を共同強化 25/10/24
ラ・ポスト、郵政自由化時代の制度設計を議論 25/10/24
北陸港湾で代替輸送訓練・WS、南海トラフを想定 25/10/24
岡山で物流合同説明会に17社が集結、10/25 25/10/24
日本GLP、福岡IC至近で九州大規模PJが始動 25/10/23
日本郵便、110局で車両使用停止の処分 25/10/23
運輸・倉庫は人手不足対策で福利厚生に前向き 25/10/23
助ネコEC、伝票自動分割機能を追加 25/10/23
米メルク、バージニアに大規模医薬品製造拠点 25/10/23
AlterSky、イベント会場でのドローン搬送で実証 25/10/23
東急、渋谷など4駅に多機能ロッカー設置 25/10/23
ingo PEACE、ミャンマー内戦地に食料届ける 25/10/23
ヤマハ発、7軸のアーム型協働ロボットを発売 25/10/23
オートストア、「AutoCase」など秋の新製品発表 25/10/23