ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

桜島噴火で宅配便に影響、ヤマトや佐川

2022年7月25日 (月)

(出所:国土交通省大隅河川国道事務所)

国内鹿児島市の桜島で24日夜に起きた爆発的な噴火の影響で、周辺地域の物流にも影響が出ている。気象庁が火山に対する噴火警戒レベルで、2度目となる最上級の「レベル5(避難)」を発令するなか、物流事業者も配達などの制約を強いられており、情報収集などに緊張感を持って当たっている。

ヤマト運輸(東京都中央区)の発表によると、噴火による道路通行止めなどの影響により、25日正午現在、麓の同市内の古里、有村、東桜島、持木、野尻、桜島赤水、桜島横山の各町で、荷物の配達に遅れが発生するという。荷物の預かりも顧客が遅延を了承した上で引き受ける。

佐川急便(京都市南区)の発表によると、25日9時現在、麓の同市有村町と古里町で、荷物の配達と預かりに影響が生じている。

気象庁によると、桜島は24日20時5分に爆発が発生し、弾道を描いて飛散する大きな噴石が火口から約2.5キロまで達した。同庁は20時22分に噴火速報を発表し、20時50分に噴火警戒レベルを「5」に引き上げた。火口から約3キロ以内の居住地域(有村町および古里町の一部)に対し、大きな噴石に厳重に警戒するよう注意を呼びかけている。今後の降灰状況次第では、降雨時に土石流が発生する可能性もあるとしている。これを受け、鹿児島市は24日22時20分、有村町と古里町の一部33世帯51人に避難指示を発令している。

国土交通省大隈河川国道事務所は24日22時に、桜島の南を走る国道224号の桜島口交差点・袴腰交差点間をいったん全面通行止めとした。その後、25日6時に規制区間を有村町・古里町の2.8キロに縮小した。同14時現在、同区間の通行止めは続いており、桜島の南回りの横断はできない状態だ。同事務所は北回りの迂回路を通るようドライバーらに要請している。

また、鹿児島市と桜島を結ぶ桜島フェリーと、鹿児島市と垂水市を結ぶ鴨池・垂水フェリーは、ともに通常運行を行っている。