
(イメージ)
調査・データ妊娠や育児期の母親向けのコミュニティーサイト「ベビカム」を運営するベビカム(東京都千代田区)は5日、子育て中の母親に向けて行ったフードデリバリーサービスに関する調査結果を発表した。そのなかで、「出前館」が子育て中の母親たちに人気のサービスであることが明らかになった。
利用率ではウーバーイーツと出前館がトップ2で、最も多く利用されているのは出前館だった。理由としては、店舗数が多いこと、豊富なクーポンやキャンペーン、安心感、会員特典、登録の簡便さ――などが挙げられた。
一方で、現状のフードデリバリーサービスに対して、母親たちは不満や不安が多いこともわかった。求めるサービスとして、価格低下や利便性向上といった一般的な意見に加え、子供向けメニューや健康志向食品などの品ぞろえ、衛生面の徹底、配達員のマナー向上など、母親層ならではの意見もあった。
また、1か月にフードデリバリーサービスに使う平均金額は、5000円未満が90%以上、半数に当たる47.5%が1000円未満だった。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com