ロジスティクス日本製鉄は31日、同社とユナイテッド・ステーツ・スチール(アメリカ、以下、USスチール)は、日本製鉄によるUSスチール買収に関して、米国以外の全ての規制当局からの承認を取得したと発表した。
取得した承認は、欧州委員会の競争当局(EU企業結合規制およびEU外国補助金規制)、メキシコ連邦経済競争委員会、セルビア競争委員会、スロバキア経済省、トルコ競争当局からとなる。英国競争当局からは、任意に提出した説明資料に関して追加質問がないことの確認を受けた。
ことし4月12日に開催されたUSスチールの臨時株主総会で、同買収はUSスチールの発行済普通株式総数の71%、出席議決権総数の99%という圧倒的多数で承認された。今後、米国規制当局からの承認取得を含む前提条件が満たされることを前提として、ことし(暦年)第3または第4四半期に同買収の完了を見込んでいる。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com