ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

東京都、新京橋連結路事業に着手

2024年6月20日 (木)

拠点・施設東京都は18日、首都高速道路とともに、高速第1号線(新京橋連結路)の都市計画事業の認可を取得し、事業を実施すると発表した。

新京橋連結路は、高速都心環状線築地川区間と高速八重洲線を結ぶ1.1キロの路線で、日本橋区間地下化により、現在の大型車通行ルートである江戸橋ジャンクション(JCT)の都心環状線連結路が廃止となるため、代替機能を確保する新たな都心環状ルートとして整備する。

▲新京橋連結路案内図(クリックして拡大、出所:東京都)

同路線の整備に合わせて高速八重洲線では、日本橋周辺の地下化に伴って廃止された江戸橋入口の代替となる丸の内入口の整備を行い、高速都心環状線の銀座・京橋出入口付近においては老朽化した擁壁の取替えなどを行う。2035年度の完成を目指す。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com