ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

静岡県一部で自動車検査証の期間延長、大雨考慮

2024年7月1日 (月)

荷主中部運輸局は6月28日、自動車検査証の有効期間を延長すると発表した。これは、6月の大雨により浜松市内に避難指示が出されたため、静岡運輸支局の浜松自動車検査登録事務所が閉鎖され、継続検査が困難になったことによる措置である。対象地域は浜松市、磐田市、掛川市、袋井市、湖西市、御前崎市、菊川市、周智郡で、検査証の有効期間が6月28日から30日までの車両が対象である。有効期間は7月1日まで延長される。

さらに、自動車損害賠償責任保険(共済)の継続契約手続きも7月1日まで猶予される。この期間中に保険契約の終期が到来する場合、継続契約の締結手続きが猶予されるため、詳細については保険代理店に相談するように案内されている。

この措置により、対象地域の自動車所有者は7月1日までに継続検査を受ければ、自動車を使用し続けることができる。自動車検査証の記載変更手続きは不要である。今後の状況に応じて、有効期間の再伸長や対象地域の拡大も検討される予定である。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com