ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

NXベトナムが南北縦断鉄道輸送を開始、CO2削減も

2024年7月5日 (金)

▲鉄道輸送ルート図(出所:NXHD)

話題NIPPON EXPRESSホールディングスは5日、グループ会社のNXベトナムがハノイとホーチミン間の1700キロをおよそ48時間で結ぶ鉄道輸送サービスを6月21日から開始したと発表した。

このサービスは、製造業や小売業などの急増する物流ニーズに応えるものである。ベトナム経済の急成長に伴い、南北を結ぶ物流網の重要性が高まっており、道路交通の渋滞を回避し、環境負荷を軽減するために鉄道輸送が選ばれた。

鉄道輸送は大量輸送が可能であり、CO2排出量はトラック輸送のおよそ5分の1に削減できる。ハノイとホーチミンを結ぶ鉄道輸送は毎日(月曜日を除く)運行され、およそ48時間で輸送を完了する。これにより、サプライチェーンの安定化と物流効率の向上が図られる。また、環境負荷の低減にも寄与し、サステナビリティ経営を推進する顧客にとっても利便性が高い。このサービスは安定した輸送品質を提供し、渋滞の影響を受けにくく、サプライチェーンの安定化に貢献する。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com