拠点・施設イケアジャパン(千葉県船橋市)は10日、沖縄で初となる「商品受け取りセンター」を、18日に宜野湾市に開設すると発表した。また、8月3日から9月8日には福岡市で、9月12日から11月4日には長崎市でポップアップストアをオープンする。
同社は、これまでIKEA店舗がない地域を中心に、オンラインショップで購入したり、店頭注文した商品を受け取れたりするセンターを開設しており、沖縄で47か所目の開設となる。店舗購入だけでなく、オンラインなどでも購入ができるオムニチャネル化施策の1つ。
同社では直接自宅などへ宅配するサービスも行っているが、受け取りセンターで受け取る方が配送料が安く抑えられる。沖縄の受け取りセンターでは総商品重量上限300キロまで一律9000円の配送料となる。商品はIKEA福岡新宮店からの発送となる。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com