ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

生協、トイレットペーパー包装をエコ素材に

2024年8月23日 (金)

荷主日本生協連は22日、同社製品で、紙芯を省いたトイレットペーパーの「コアノン」全品を、「コープサステナブルシリーズ」に追加すると発表した。

▲トイレットペーパー、コアノン(出所:日本生協連)

同製品は、すでに2品目がコープサステナブルシリーズに加えられており、9月より順次、再生紙使用によりエコマークを取得している23品目が同シリーズに加わる。これにより、2025年にはコアノンの全品目がコープサステブルシリーズになる。

さらに、9月から順次コープサステナブルシリーズに加わる石油由来プラスチックのパッケージにおいて、植物由来ポリエチレンを10%使用する。これにより年間約7トンの石油由来プラスチックを削減できる。

一般的なトイレットペーパーは紙芯で巻いているため、使い終わると紙芯が残るが、コアノンは紙芯が無いためゴミにならず、その分一本当たりの紙を長く巻けるというメリットがある。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com