ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

西濃運輸、配送ルート作成自動化へ実証

2024年8月29日 (木)

調査・データ西濃運輸は29日、システム開発のオプティマインド(名古屋市中区)と、9月から配送ルート作成の自動化に向けた実証実験を始めると発表した。

西濃運輸では現在、配達先位置情報を管理するアプリ「カンナビ」を利用しているものの、配達コース順はドライバーの経験に基づき決定しており、属人的な運用になっているという。

今回の実証実験では、カンナビとオプティマインドが開発した自動配車システム「Loogia」(ルージア)をAPIで連携し、AI(人工知能)やアルゴリズムを使って配送ルート作成を自動化。これにより、新人ドライバーでも最適な配送ルートを組めるようになる。

(出所:オプティマインド)

実証は9月1日から来年2月28日までで、両社は20%の配達時間短縮を目標にしている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com