ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

旭化成ホームズとセンコー、RDの実証トライアル

2024年9月6日 (金)

環境・CSR旭化成ホームズ(東京都千代田区)とセンコー(大阪市北区)は6日、伊藤忠エネクス(東京都千代田区)が供給する次世代バイオ燃料、リニューアブルディーゼル(RD)をトラックで使用する実証トライアルを10月から開始すると発表した。国内ハウスメーカーとしてRDを使用するのは初めて試み。

実証トライアルでは、RDを給油した大型トラックを使って、新築現場に建材を運搬する。燃料を軽油からRDに変えることで、温室効果ガスの排出量を最大90%削減できる。実施期間はことし10月から来年3月までの半年間で、1台あたり2400リットルのRDを使用する。実証の結果を踏まえて、両社はRDのさらなる活用を検討する。

RDは、廃食油や廃動物油脂などの再生可能な原料から水素化精製プロセスを経て製造する次世代バイオ燃料で、フィンランドのNeste(ネステ)が開発した。軽油を使用する車両や重機などでそのまま利用できる。日本では、伊藤忠エネクスが国内代理店となっている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com