
掲出される広告動画の1シーン(出所:アントウェイ)
サービス・商品アントウェイ(東京都千代田区)は20日、同社が運営する手作りおかずの宅配サービス「つくりおき.jp」の車両デジタルサイネージ広告を、首都圏の鉄道9社で開始すると発表した。放映期間は1月20日から26日までで、JR東日本や東京メトロなどの路線を対象に展開される。
この広告は、2024年10月に名古屋エリアで放映されたテレビCM「手間が減る篇」のデジタル化版である。同CMは「献立検討」「買い物」「調理」の負担を軽減し、夕食準備がわずか5分で完了するサービスの利便性を訴求した内容で、名古屋エリアでの放映後、新規訪問者数の大幅な増加を記録した。この実績を受け、関東エリアでも同様の反響を目指し、通勤や外出の隙間時間にサービスの魅力を伝える広告展開を行う。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com