拠点・施設日本GLP(東京都中央区)は2月28日、千葉県八千代市に最新鋭の物流施設「GLP八千代VI」を開発すると発表した。
同施設は延床面積5万4000平方メートルのマルチテナント型物流施設として、ことし7月に着工し、2026年12月末の完成を予定する。東関東自動車道や国道16号、常磐自動車道、京葉道路に囲まれた吉橋工業団地エリアに立地し、千葉県内の配送拠点や首都圏広域への輸送拠点としての利便性が高い。また、周辺には住宅地が広がり、雇用確保の面でも優位性を持つ。

▲GLP 八千代VI外観イメージ(出所:日本GLP)
施設は地上4階建てのボックス型で、最大5テナントの入居が可能。区画の柔軟なプランニングが可能で、垂直搬送機や大型エレベーターなど、効率的なオペレーションを支える設備が充実している。加えて、敷地内には100台超の駐車スペースを確保し、従業員の通勤環境にも配慮している。さらに、施設周辺には3000平方メートルの緑地を整備し、環境調和にも貢献する。
同社はグループ会社であるプラスオートメーションが提供するRaaS(Robotics as a Service)を活用することも検討している。RaaSの導入により、入居企業は最新の物流ロボットを初期投資なしで導入し、業務効率を向上させることができる。
八千代市では既に「GLP八千代」「GLP八千代II」「GLP 八千代IV」の3施設が稼働中で、3月には「GLP 八千代V」も完成予定。今回のVIの開発は、向かいに位置するGLP八千代との連携も視野に入れており、物流ネットワークの強化が期待されている。
所在地:千葉県八千代市吉橋1824-1
敷地面積:2万6000平方メートル
延床面積:5万4000平方メートル
構造:地上4階建て、耐震S造
着工:2025年7月(予定)
竣工:2026年12月末(予定)
認証取得:CASBEE認証、ZEB認証(予定)
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com